半導体関連株が今日はガンガン上がる

デイトレ記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

31,000円を挟んでの値動きということでしたが
引けではややその上げ幅を縮めてというかそれでも3万916円
水曜日木曜日金曜日で日経平均は火曜日の高値を抜けなかったんですが
今年の高値を抜いてきている株はたくさんある
高値を更新しているという風に言った方がいいでしょう

外人好みの株ってことですこれどちらかというとですね外人
今日ねアドバンテストにしろ東京エレクトロンにしろ半導体関連株がまだまだ上がってるわけです
朝の段階で申し上げたのがNVIDIAは確かに24%上がった

しかし時間外取引で前の日にNVIDIAは24%上がっていただから
昨日の東京市場の取引時間中に半導体関連株軒並み高なりました

それでもうNVIDIAの時間外取引の24%が見てたわけですから織り込んでいたはずなのに
さらにこの半導体関連株が今日はガンガン上がるというような展開

アメリカの証券会社が出してるNVIDIAの株価予想ってもう桁飛んでます
400ドル弱ぐらいのところ5みんな500いやこっから
ちょっと恐ろしくて帰るなって言っちゃったらまだ上がってんだからこの
その今のご指摘にあったようなやっぱり買いにくい株がよく上がるっていうのは

昨日の引けた後に出た空売り比率なんですねこれが45%になって
5月は45%に乗った事ってなかったんですよ
4月の27日以来の45%乗せです要するに空売りが増えてきた

空売りの買いをやるヘッジファンドがたくさん増えてくると空売りの深い戻しが多いと空売りが少なくなるんですよどっちかやるとするじゃないですかロングショートのポジションとかで空売り専門にやるとするじゃないですか空売り専門のファンドが買い戻してる時っていうのは
空売りの比率が低くなるんですよなぜならば彼らが買い戻してるからそれと買い物しと回答一緒にやってもしょうがないですよねだから買い戻しが多いと空売り比率が低下するその時は株価がよく上がるで昨日のように株価の方が高止まってるところでも空売り比率が上昇したっていうのはこれは別の投資家が空売りを入れたってことになるんですそれはやっぱり一般個人です昨日の段階のあの日本証券金融のあの貸株癌っていうのはこれ信用取引の動向を示すものなんですけどこれだとやっぱりあの当然なんですけどね

半導体関連株の7%とか8%上がったのはいかに中期的な成長があるとはいえ
目先的にはちょっと短期的には上げすぎだとだったらね3%ぐらい
株価が調整するところで売りの短期的な成果をあの満喫しようじゃないかっていうようなそういう動きが出てるわけです

そのそういう株ほどよく上がると思うと買いにくいっていうことはショートの方がいいっていう風に判断するじゃないですかそういう株ほどよく上がるということでショートカバー狙って仕掛けてるって事ですか

今日の売買代金上位のね半導体関連株にはそういった受給相場的な色彩ってことですよね強く言い方の買い戻しでかわいそうな目に遭ってるってことですそれはですね短期的にはねこの持ち上げられる売った時に持ち上げられるっていう部分があるんですが私が結構昔伺った話によるとまあ持ち上げられるからたくさん売れるじゃないか
たくさん別に持ち上がったらふわふわふわふわ浮かびながらまた
売ればいいんだよっていうようなそういうお話をされる方もいらっしゃいません
ただこの売りっていうのはね結構損失が無限大になるって銘柄じゃないですかあのね
2000円の株って下がっても2000円しか下がらないただ上がるっていうのは2000円じゃ済まないかもしれませんだから

これ極論ですけれどもねまああの今日は買いにくい株ほどよく上がる需給相場の様相こんな風にまとめておきましょうではそのまま日本株の内部的なそういう需給の要因があったとして来週は何かこう影響されそうなところちょっとガラッと変わりますけどやっぱりアメリカの金利が3.8%長期金利が

これシリコンバレー銀行が破綻する直前この3月10日の以来の3.8%で
要はシリコンバレー銀行が破綻してから3.3%割れがあって
今じわじわ上がってんですよでこれで上がってる要因で結構面白いのは
やっぱり債務上限問題でキスすればアメリカ国債の増発で
金利が上がる解決長引けばデフォルト懸念格下げ懸念で金利が上がるどっちでも上がるんかいとどっちでも上がるんかいなというこの発想がね結構面白いでいくら金利がこういう状況でこの理由で上がってもです

日本の銀行株が買われないんですよねこれねだからその辺りを踏まえるとやっぱりこれあのもう予想しても仕方ないかもしれませんが債務上限問題の金利上昇この圧力をどのようにこの個別物色の売買に生かすかっていうことでしょうね月曜日がメモリアルで祝日で全米市場休場ということですしあと金曜日には雇用統計なども発表されるという収入政治家は休まないでしょうからね6月1日と6月です編集者が締め切り日をだいたい設定するのと同じでしょ決まってんじゃないですかということでした

楽天ブックス
¥5,060 (2024/09/18 20:52時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました