百十四銀行の株主優待1株(端株でもらえる)攻略情報

百十四銀行の株主優待3月優待
スポンサーリンク
スポンサーリンク

百十四銀行(8386)どんな会社(事業内容)

株式会社百十四銀行は、香川県高松市に本店を置く地方銀行。 略称は行名と同じ漢数字表記の百十四とアラビア数字表記の114だが、114の方がよく使用されている。また、全銀システム上の銀行名も「ヒヤクジユウシ」ではなく「114」となっている。

優待内容(content)

1年以上継続保有する株主に対して、保有株式数に応じて「香川県の特産品を中心に掲載した専用カタログ」が贈られます。

保有株式数保有1年以上
100株以上香川県特産品優待カタログ2,500円相当
500株以上香川県特産品優待カタログ5,000円相当

公式HP

優待カタログ 6月12日到着

優待継続条件(condition)

保有期間に応じた株主優待(長期保有株主優待)について


3月末(101株)→9月末(101株)空クロス必要→3月末(101株) 計3回で1年分の継続保有

配当・優待利回り(dividend yield)

権利日前日終値信用区分配当利回り優待利回り

権利日前日終値信用区分配当利回り優待利回り
3月31日3235円貸借銘柄3.09%0.46%

注意)株価・配当利回り優待利回りは変動します。

権利確定日(confirm)

3月末日 1回/年

一般信用のできる証券

日興カブコム楽天SBIGMO松井マネ

チャート

by 株価チャート「ストチャ」
by 株価チャート「ストチャ」
by 株価チャート「ストチャ」

本店

本店
  • 所在地:香川県高松市亀井町5番地の1

コメント

タイトルとURLをコピーしました