デイトレ記録寄り付き買いにいったらどんだけやられるのか ANAやJALなどの工業全体では3%を超える上昇2番目が陸運業企業だと鉄道株がこれでもかというぐらい新高値銘柄これはテーマとしてインバウンド関連株プラス日本人でもですねこれは旅行支援などがあの聞いているというような状況ゴールデンウィークと... 2023.04.24デイトレ記録
キャスターの視点いよいよ実用化される量子コンピューター 今日のテーマは、いよいよ実用化される量子コンピューターといったような話をさせていただこうかと思うんですけれどもちょっと前になりますけども3月27日ですね理化学研究所が次世代の高速計算機と言われる量子コンピューターの国内初号機の稼働を始めた... 2023.04.22キャスターの視点ラジオ日経まとめ
デイトレ記録年初来高値付け 年初来高値付けたんですが結局は下げて3月9日の高値更新シリコンバレーの直前につけた高値を抜いてきた1ヶ月半ぶりぐらいの高値更新方向としては上に行こうとしてるわけです買い物が半導体製造装置メーカーにドーンと入ってそれがかなりそうなるとショー... 2023.04.21デイトレ記録
デイトレ記録トンピン銘柄暴落日 アメリカの金利はもうすでにピークを打ったので住宅ローンの経過が見込まれその住宅ローン定価が住宅の新規購入を促すそのために住宅の建設の仕事というのはこれから増えていくというそういった仮説がこの住宅建設の高値になるのかなと思った6432の竹内... 2023.04.20デイトレ記録
デイトレ記録テスラの決算発表前 今日はマイナスで終わり9日ぶりに反落している状況小幅安になっても別に問題が発生したというわけではないグローバルの有力企業からの決算発表2時にオランダの半導体製造装置メーカーのasmlの決算が発表されましたで19日から明日の20日のアジア時... 2023.04.19デイトレ記録
デイトレ記録セルシードがストップ高 4月の7日からこれずっとあげてるんですけど4月の6日そのまあ上げる前の時の4月6日のデータを見るとですねアメリカの金利がボトムを打ったのが4月の6日3.25%昨日3.6%台まで上がるという10年債の利回りで要はこの10日間余りの間アメリカ... 2023.04.18デイトレ記録
デイトレ記録アイスペースispace寄らずのストップ高 先週の金曜日金融機関の決算がアメリカで行われまして13月の決算でjpモルガンの利益が増加貸倒引当金がどうなるのかっていうことが注目されてました純利益が16億円増加の126億円これ貸倒引当金クレジットコストが16億ドル増加の110億ドル大体... 2023.04.17デイトレ記録
キャスターの視点アイスペース26日にも月面着陸へ アイスペース26日にも月面着陸へという話をさせていただこうかと思うんですけど昨日IPOしたアイスペースであります宇宙月面資源開発を支援するスタートアップという位置付けで公開価格250円に対して今日1000円で初値つけて午前中は寄った直後9... 2023.04.16キャスターの視点ラジオ日経まとめ
デイトレ記録6連投6日続伸ということで1ヶ月ぶりの高値 6連投6日続伸ということで1ヶ月ぶりの高値6日間続けてあげてると強いと感じますがその前の水曜日木曜日などは2日間で800円ぐらい下げ来週3月の中国の経済指標が発表されます来週の18日火曜日結構日本株を見る上で一つの注目点工業生産高小売売上... 2023.04.14デイトレ記録
デイトレ記録1570寄り底高値引けパターン 靴のABCマート267023年2月期の実績の営業利益昨日発表されまして従来の計画を22%も増額修正されたまあ着地が非常に良かったそれで今年度の見通しにおいて営業利益で4%の増益計画が打ち出されております4%増益で440億円しかしこの24年... 2023.04.13デイトレ記録