デイトレ記録エニーカラープライム市場へ 今日のところで注目エニーカラー4,645円の買い気配vtuberのニジサンジなんかがいるというね会社ですけど話題になりました去年の10月27日に上場来高値13,790円つけて安値が昨日昨日3月15日3930円とすごいIPOの時に話題になっ... 2023.03.16デイトレ記録
デイトレ記録金融危機 銀行他も含めて基本的にねバリュー株主導の相場っていうのは当面続くと多くの人がそう言ってるんですがしかしアメリカの金利がピークアウトすると思うんですよ利上げ打ち止めの可能性があると3月はともかく5月か6月どっちにしろ私はもう3月で打ち止めで... 2023.03.15デイトレ記録
デイトレ記録アメリカで銀行の問題 SQを終わるとなれるそのリズムに乗っかってアメリカで銀行の問題金融の問題が出てきた金融株がボロ継続ファーストリパブリックだとかコメリカーとかってあんまり普段聞きられないような銀行の株価は結構すごいきつくなってしまっていてFRBとかあとはバ... 2023.03.14デイトレ記録
デイトレ記録シリコンバレーバンクが破綻 アメリカ株式市場大幅に下落してその要因がいわゆるそのシリコンバレーバンクが破綻というようなことでありましてあの先週の投機会でもこのシリコンバレーバンク持株会社ですねSVSVBフィナンシャルは株価6割以上下げていてで結果的には東京を終わって... 2023.03.13デイトレ記録
キャスターの視点1489NEXTfunds日経平均高配当株50の紹介 今日は高配当株のETF2つご紹介したいと思います日本の高配当株を集めています銘柄コード1489NEXTfuns日経平均高配当株50のETFでございます1489NEXTfunds日経平均高配当株50一口単位48,170円です日経平均株価に対... 2023.03.12キャスターの視点ラジオ日経まとめ
キャスターの視点花粉の飛散が経済に与える影響について 花粉の飛散が経済に与える影響について今年は大変なことになっていると報道によると 去年の10倍ぐらいになるんじゃないかとか東京都の発表ですと去年の3倍というようなことのようでありますが 去年の夏が猛暑だったということで そ... 2023.03.11キャスターの視点ラジオ日経まとめ
デイトレ記録SVBフィナンシャルグループ1日で60%株価下落 アメリカの銀行株安やっぱり日本もね無傷ではいられません三菱ufjフィナンシャルグループ6%近い下落率三井住友は5%でみずほが4.7%三菱ufjフィナンシャルグループはモルガンスタンレーの株を22%持ってますだからやっぱり一番敏感アメリカの... 2023.03.10デイトレ記録
デイトレ記録サイフューズが活況 前の日のアメリカ株がこのパウエルFRB議長の金融引き締め長期化を示唆アメリカの株は結構アメリカ時間の火曜日に下げ昨日の日本株は高くなるそして昨日のアメリカ株はニューヨークダウが下げてナスダックは上がる日本株は上げているということでアメリカ... 2023.03.09デイトレ記録
デイトレ記録今日非常に日本株が強い展開 昨日にトピックスは昨年1月の高値を14ヶ月ぶりに更新ニューヨークダウが1.7%下落574ドル下げたという状態なので一般的に日本株を見る場合アメリカ株安を受けて下げるとかよくあることただ今日非常に日本株が強い展開になっていますハンセン指数の... 2023.03.08デイトレ記録
デイトレ記録 トピックス2021年の9月この時2118ポイントという終値高値取引時間中だと2120ポイント後ですねはい80ポイントぐらい上がるとだから4%バブルの頃しかない土地バブル1990年もうそうすると1990年に2800ポイントその辺りまで遡らな... 2023.03.07デイトレ記録