今日は全体の株価インデックスこちらについては大きな動きはありません
バリュー株を物色する低PBR銘柄の中で出遅れ株
原回帰によって三菱ufjフィナンシャルグループが5週間ぶりの高値更新
バリュー株について出遅れでもいいし真ん中に行ってもいいしということで強さが際立つというのが今日の特徴
トピックスバリュー株インデックス0.7%上昇
TOPIXグロース株インデックスは0.04%ほぼ横ばい
全然これが動きが違うという状況
そのグロースの中でも日経平均に採用されていないレーザーテックなども含めた値が阪部この辺り半導体製造装置ですとかファーストリテイリングですとかあるいはキーエンスなどな日経平均への影響度の大きな株などが結構安い値動き
注目点は先週の金曜日セメント株が買われる
太平洋セメントが1年ぶりの新高値
銀行株人気そして日本製鉄の高値更新鉄鋼株人気そしてセメントで太平洋セメント13ヶ月ぶり12ヶ月ぶりの高値更新この先週までの動きを受けて今日は紙パルプと証券株にその他金融といったあまり人気のない業種
オールドエコノミーはちょっとグロース株税制の時にはほとんど触らなかったっていう方が多かったかと思いますがその辺りが上がってるという状態
業種別で見ますと上昇率一番大きいのが証券続いて紙パルプ金融ゴムガスそして繊維鉄鋼などが続いています
紙パルプのプライム市場の上場銘柄というのは12銘柄
PBRで1倍を超えている株が3896の泡製紙ただ1社
残りの11社は全てPBR1倍割れ
例えば東レも帝人も東洋紡もそういうような古くからあるような会社これみんなPBR1倍割れですこのようなことになるとまさに今起こってることはPBR1倍割れ銘柄
東証のPBR1倍割れ銘柄に対してその課題の解決の未知筋を示せというようなプレッシャー東証からのプレッシャーを受けていろいろな会社が自社株買いなどに踏み切るというような形でROEを上げて株価を上げるというようなことに力を入れるそういった流れがですねまさに株式の投資の流れに対して非常に強い影響を与えてるという状況
日経平均株価は27531円94銭0.07%の上昇
証券業8601の大和証券それから8604の野村ホールディングス大手の株結構商いも膨らんで上昇率が高くなっております
PBR低いですね大和証券で0.6倍
野村證券だと0.5倍
あの証券業界というのは日本の場合成長する産業とは見られていません
売買をやるというようなことになるとネット証券ネット証券の手数料非常に低い手数料でなかなかその売買手数料で収益を上げるのが難しくなってきている
わざわざ日本の株を買う時にグロース株を買う必然性が見当たらないというような観点でこれ高配当銘柄などのPBRの低い株ここにお金が向かう
そして日本の投資家日本の投資家はこれからのNISAの拡充など
今このポートフォリオに入れたい会社というのが今のところやっぱりこれあの配当利回りの高い株なんですよ
人生100年といったことを30歳から株式投資を始めてその100年の生活を考えるのであればやっぱり配当利回り4%の株であればもしもその配当利回りが続くのであれば25年で回収できるわけですね
配当金だけで4%の利回りがあれば25年でその投資の金額を回収
そうすると日本において買われる株はバリュー株であるというその流れが今結構極まってるという状況今日の株の動きなどを見てもねアメリカ市場でもやっぱりその金利というところに敏感になっていてやっぱりのバリュー株よりなのかもしれませんけどそれに加えて日本の場合はNISAの拡充であるとか東証の再編であるというところが上乗せになってさらにバリュー株が強いよという投票には出てからこの株を買う流れとして2つの動きがある
景気敏感株がどんどん下がるという展開にはならないこれが市場の一つの側面でもう一つの側面
国内は週末の日銀の新しい時期総裁時期副総裁こちらの国会における所信を国会で聴取するというその動き
ここはやはり週末の注目点
【本日のデイトレ】
キャンバス前日ストップ安からのGDスタート 朝寄りからリバを狙うかギャンブル
銀行が引き続き強い
第一商品 リリカラ このあたりも底堅い
キャンバス2140→2160
+2K
コメント