ディスコ相場

デイトレ記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

成長カーブがすごく市場で見ていたよりも強くなるんじゃないか
日本でもですねこのアドバンテストの上昇率が8%ですね
1日で8%え東京エレクトロンが6%でルネサスエレクトロニクス7%ということ
レーザーテックも3.3上昇してます

だからもうあの売買代金上位の常連銘柄
いつもあの売買代金の上位についてる軒並み上げている
もうここに尽きちゃうわけですよねうんで今日はニュースとして面白かったのが
Facebookメタこちらのザカバグさんのですねあのに関連するような記事が出ました
今年の末までに35万台のNVIDIAのGPUを購入する
他のGPUを含めて60万台ぐらい今年は購入する

調べてみましたらあのメタこちらが9月で占められた決算を発表した
10月の後半11月の初めにですねあの今年の24年の設備投資額を発表してるんですけど
予定額今年のうんえと23年が上限で大体290億ドルぐらいになった模様なんです

その24年がレンジの上限で350億円のだった模様のところから3億ドル大体2割ぐらい設備投資を増やすとで350億円うとこれはあの日本円で言うと5兆円を超えるような規模ですよねだから前よりも2割増やしてあそこは金持ってますから
そうですねそれでまあのすごくあのえっと毎日毎日お金があの自動的に入ってくるようなそういう仕組みができているのでそれでまこの設備投資が巨額の水準を今年やるぞといったことのま使い道というんでしょうかデータセンターの整備のためにえNVIDIAからたくさんGPはいを買うっていうようなあま

それだけ作れるかどうかって課題はあると思いますけどあの在庫がないですからでAMDのしょうがないで買おうかとねMDも上がるとそうですそれで両ほどもねあの今一番高いところですからねだからこれなもう色々なニュースがもう生生市場の拡大だとかIT企業のえ積極投資ですとかそこがもうちょっと極まっちゃったあの生成AIのねブームでちょっとねメタバースも息吹き返しとんですよ

今ああのこのそうそうそう今あのメタバース店だとかなんだとか東京でもやっとるじゃないですかだからここの会社はもうそのARですとかVRですとかそちらの方のま積極投資というようなことでえ反動体がたくさん必要になるわけですねまただねあの人自体は自分の株どんどん売ってますからね今年末にね結構降りました
あの馬鹿でけえ家買っとるのかなんか知らないけど別にあの家買うのにあの家買うにしても持ってる株ほんのちょっと売ればすぐですそう東京ドームみたいな家ですからねなんか見てきたような見てきたようなことでそれでこれで

もう半導体関連も高いっていうのもこれが現実ですからそれ来週のポイント申し上げます来週のポイントあの来週だと水曜日ですかなあのディスコの決算っていうのがありますよね来週のえっと時間で言うとディスコの決算発表っていうの2日水曜日ですね24日水曜日ですねここで1回あの株の反応ディスコの株の反応見ておきたいと思いますディスコって株があの半導体ウェハーの切断装置で
すごく日本でえ知られた会社なんですけど6146なんですけど今日ももちろん株価上がってて3.7なんですけどえ去年の4月の安値が1万31800円でえ今日4万円超えてきてるんですよでこのディスクをもちろん上場来の高値を更新してる株なんですけど

4万円を今日初めて超えてきてそんで決算が水曜日に発表されて大体今年間の一株利益がですね700円ぐらいの会社なんですよそれで株価4万円でで60倍近くにあの今PRが上がってなんかあの80年代のバブル時代みたいなPRそれでこれがあのまだまだ伸びるだからあの増産増産のニュースなんか幅に場増産する広島で増産するぞっていうようなニュースなどもあってまだまだそれは利益は伸びるんでしょうけどまだまだまだまだ伸びるからPRは何倍でもいいなっていうそういう声が出てきた時っていうのはですね

ちょっと1回反省するというか見極めというアメリカのグラハムでもね20倍とかそんなんでやってんだから60ちうのはすごいですねそうtsmcだってあの頭する前は16倍ぐらいだったんですよそれで年の2割利益が増えるって言って6$ぐらいになるとしてアメリカドルで6$ぐらいになるとして株価110ドルですから別にあの不思議なPRじゃないんですね6$の予想PRでtsmcは110ドルですからでちょっと日本の製造反動体製造装置メーカーはですねやっぱりすご高いあのPRになってますもちろんあの伸びるんでしょうけれど成長はするんだろうけど

ちょっとやりすぎかな700円の一株利益が次900円になって1200円になって1500円になって2000円になったとしても回収するのに4万円ってすごい時間かかるんですよねそれ60年いや700円だったら60年ですよでもそれがどんどんどんどん加速して増えればそれでも20私も死んでますからはきてだからここで1回ちょっとねあの反動体関連のPRの高い会社はこうやって決算発表がわ今の株を見てまだ伸びるとしてもちょっとPRの高い会社は短期的に反省するかもしれませんねだから今大きい循環物色ですから日本株はだからむしろそんだけ変がいいけど従業員の給料上がってんのそうだと思います

今年4年目で4000万もらってますよ年でそこそこまではだってメタの場合はいやじゃもこ行っちゃうじゃないですかみメタの場合はあのずっとはあの2年後にひょっとしたらもうねおやめになるとかそういうこともこれあり得るじゃないですか会社の都合によっていやそれは結構長いことみんないるん2年前にだってメタって大量にあの大量に退職者が出てるんですよそれで大量に退職者が2年前に出ていてそんで今はそのすごい高い給料でもう1回採用始めてるっていうようなそういう段階にあるらしいです

伸びてる会社はですねも今なま新聞報道になるような大きい会社ですけどねあの初人期を5%上げるとかそういうのはあのちょっとあのちっちゃいかもしれないけど初人休5%上げるとか出てねででも初人休5%上げたらですねあのあだって2年目の社員が抜かれちゃったら大変ですから初任級にだからだんだんだだ上がってはいきますああまそれバランスの問題でねえあの新聞報道されるような大企業はもうこれは軒並み給料は上がってますと新聞報道されるような大企業日本はほとんど中小企業だからね90何%まあまあ我々関係ないという話ですねその注目の24日水曜日のディスコの決算ということですねえ3580が1月18日につけた高値なんですがそこを今日は超えてきて4804はいで大体今の年間一株利益700円ぐらいとこういうのは覚えてきましょう

楽天ブックス
¥5,060 (2024/06/25 18:44時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました