8日ぶりに3万2000円台を回復

デイトレ記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経平均株価ですが176円52銭高の3万2028円10選
トピックスもプラスです11.31ポイントプラスの2277
8日ぶりに3万2000円台を回復しました

ちょっと日本株自体がちょっと揺れると言いますかねあの高値付けた後3万2000円を割れてきた
あの特に7月12日に日経平均6月に高値付けた後の安値が31791円となったんですけど
ちょっとこれを割り込んでしまって下のサポートを失うような形になってでその背景とすると
やはり日本からするとアメリカの長期金気になるわであの中国広大の前の段階でも
ちょっと中国今年ね5%成長するんだって決めたみたいな話

8月に差し掛かってるのにちっともなんかむしろズルズル言っちゃってんじゃないのみたいな話になっていてでさらにそこに中国講座より問題が先週持ち上がってきてちょっとまた下値を試すような展開になりましたけど一方でこの決算発表を一巡して企業業績自体あの日経平均の一株利益は伸びることはなかったんですが

あの大手のシンクタンクによるとその進捗率1/4第一三共終わった段階でも3割ぐらいまでは来てる要はやや余裕含みの決算なのではないか全然余裕のない決算もあるんですけどもちろん全体としてみると今回例えばトヨタが為替の前提125位にとどめるとかですねやっぱり余裕国民のところがあるのでやっぱり下値になるとその企業業績ある程度支えにはなってきているというところで今日で3日続伸ということですかねそんなに力強く上がってるわけではないんですがそうですね少し押し目買いが入ってくる状況っていうのはきっちり来ているので

その点はね少しこの月火水でちょっと安心これでね結果性ずるずる言ってたらちょっとドキドキしちゃうんですけどはい今日も前場は昨日と終値近辺で推移していましたが5が強く上昇していますよねっていう話にはなってきてるんで確かにねジャクソンホールは気になるし作業台のnvidは気になるって話ですけどそれ抜いても少し自然体でも押し目買いが入っては来ているという部分はあるんじゃないでしょうかね様子見ムードもありつつも強い買いも入ってきて帰ってきてるんです

あの余談許さないですねやっぱり外部環境
中国とかアメリカのその金利の状況ですとか景気の状況なんかを見極めたいというところですけど少なくともちょっと一旦したねに対する警戒感が薄れているというのが終章からの3日間ということじゃないでしょうかねそれでは時刻3時を回りましたので

東京株式市場大引けです大引けの日経平均株価高値引けとなりました153円55銭高の32,000兆円26銭安値は寄り付き直後につけました31,717円91銭TOPIXは11.34ポイントプラスの2277点05ポイント東証マザーズ指数は10.68ポイントプラスの745.83ポイントとなりました

4営業日連続山頂割れということなんですけど休み期間中だし参加者少ないし手掛かり材料少ないしっていうところで致し方なしではあるんですがまあセクターがねそれなりに物色意欲があったりで手掛かり材料が出るとそれなりに物色もされてきてるというところなので高値圏で取引を終えて今日の流れ今日1日の流れだけ見ると悪くない展開になってるということは言えるんじゃないでしょう

個別銘柄気になるものあります売買代金23番目東海旅客鉄道jr東海をちょっと9022ですねjr東海ですが400円高の18,360円2%以上の上昇です昨日になりますけどこちらは1対5の株式分割を9月末割当で実施しますそして3年以上保有している株主に対しては株主基準に基づいて1枚追加しますと明らかに新NISAですねあの今回9月末割り当てて今までに見たことないような件数の株式分割が普通の3月基本決算だったら3月期末にあるってのは当然なんですけど3月もすごい多かったんですよでで9月もこんなに多いと思ったらで要はやっぱり来年1月からのNISAを睨んでJAL東海もそうですけどいや長期で持っていただくと優待券がちょっとお得につきますし1対5の分割しますんで今まで180万円以上かかってたんですけど18,360円はなかなか個人投資家の皆さんは手がつきづらい分割したら37万円以下ぐらいでお求めいただけますしみたいなことをPRを皆さんで初めてでやっぱりあの新入生の成長枠っていうのが1200万ぐらいあるわけでそこにぜひとも中長期で個人投資家の方々がですね持っていただくと株主数も安定していいんだけどなそういうようなことが見え隠れするようなことがあってで実際株価がちゃんと反応するっていうのは

要は株主に対して株主を見て経営してますよっていうことをなんとなく薄ぼんやり考えているマーケットの方針も考えていてで主任者に向かってやっぱり株式分割株式分割しても実は企業価値が変わるわけではありませんがやっぱり値ごろ感が出るというこの一点でやっぱりこう注目度合い高いなっていうのが正直なところじゃないでしょうかね7月31日につけた年初来高値18,570円に迫る勢いでしたねはい他にはありますか上昇してる方を続けます上昇率ランキングにも入っても能率工期7744ですね7744能率工期ですが今日は239円高の2948円8%以上の上昇です一時は3000円を超えて10%を超える上昇をする場面もありました4月14日につけた年初来高値2,845円も抜いてきました金属部材の製造販売とかあとはDJっていうこの会社でいうところの音響機器になりますけれども手掛けている会社なんですけどもこちらはあの

国内の証券会社目標株価を従来の4190円から4850円まで引き上げているっていうのは手掛かり材料なんですがあのその音響機器を手がけている会社子会社の業績が従来予想以上に好調だと半導体不足による電子部品の調達難なんかを背景としてこれまで需要に対応しきれなかったことが調達が成長してきて株価業績さらに伸びていくんじゃないかというようなそういう見立てということでありましてねちょっと手がかり材料が非常に乏しい中アナリストの株価の目標を引き上げなんかでもこれぐらいちょっとね動くというそんな展開でもありますよね今日は上昇率ランキングが失礼いたしました業種別ランキングで上昇が30業種上昇他産業種で下落となりましたが下落率一番高いので卸売り商社がちょっと弱い展開になりました強かったですからねまあある意味今日何か悪材料が出たどうかっていうことというよりは高値圏にあってしばらく行ってちょっと動きもしないしちょっともうそろそろ処分しますかみたいな方々もねいるっていうようなところで場合によってはまたこれあの勝者は今株価上がっちゃって以前ほど配当利回り魅力的ではないんですがそれとはいえ9月末にまた向かっていくわけで配当権利落ちが近づいてくるんで一方的に下げるということでもないんじゃないかという感じはしますよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました