ROEを高めてPBRの1倍回復を目指すというような企業に注目

デイトレ記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク


銀行株が大幅高になってえそれを見てやっぱり今日は朝から銀行株は買わる
けれどもただ上昇の率がですねだいぶ伸び悩み
銀行株例えば三菱UFJフィナンシャルグループ
1.6%なんですけれどもこれ前引段階だと2.4%あったんですよね
だから後半伸び悩みさらに
上がってる銀行株だとあの
りそなホールディングスこちらは前引け
段階だと5.1%上昇率だったのが今4.1%という形で
アメリカの銀行株高を移して日本も銀行株は上がったんですけれども
まあそんなに楽観的なムードに包まれているわけではない

日本株の場合は3月期の本決算企業が多く
配当金の権利が明日が配当金の現実付きの最終日で
そしてあさってになると権利が落ちると
いう非常にこの1日で配当金がもらえる

株価が上昇してきた大きな要因である配当の権利がついている
これが明後日ハゲが落ちるということが
短期的マーケットにどのような影響を与えるだろうかというようなことです


個人投資家ということになってそうするとこれからのNISAの拡充などの流れを受けて
下がったところでは個人投資家が中長期的な資産の運用の観点から日本株を買うと
いうそういったあの動きが見られております

中期的運用については高いところを買い上がるわけではなく
て下がったところを中期のの視点で買うという形になるのでそうなる


海外投資家が高値を買わなければ日経平均がTOPIXの上昇は期待しにくいというのが現状

東京株式市場大引けです大引けの日経平均株価は41円38銭高の
27,518円25銭小幅続伸の展開

トピックスこちらも小幅続伸です4.83ポイントプラスの1966.67ポイント

東証マザーズ指数ですがこちらは続落の展開10.68ポイントマイナス
740.62ポイント

権利落ちを埋めるのが早いか遅いかあるいはそれをその質問に対する
答えというのはあの同じような質問とし
は4月以降の株式市場日本株がどのような
動きになるのかということとセットで
考えることは可能だと思います

ヒントになるのがですね例えば今日プライム市場の上昇率ランキングを見ます
と上昇率でそうですね
ETFを除いて第3位につくのが
5021のコスモエネルギーという会社が
第3位についております

6140の旭ダイヤモンド
8609の岡三証券です

業種はバラバラですねただこの3者に共通点があります
どういう共通点かというと
直近中期経営計画を発表したという共通点です
先週の23日にコスモエネルギー
24日岡三証券そして
昨日朝日ダイヤモンド

中長期計画を発表いたしました
この時期の中長期計画ですからまあこれは4月以降です
来年度以降例えば3年間の中期経営計画を発表し
やはり今の企業のです

中期経営計画のポイントはいかに資産効率を高めるか
株主への還元を高めることによって
ROEを高めるそういったことにいかに会社として力を入れるかということを
投資家向けにアピールするような内容になってます


ROEを高めてPBRの1倍回復を目指すというような企業に注目

【今日のデイトレ】
4268 エッジ 922→928 600円
8609 岡三  491→493×300 600円
7119 ハルメク 2589→2578 -1100円
本日+100円



平静な心で行動し何が起きても動じないこと
要するにいつも金儲けのことばかり考えているようではいけません
運動し読書し迷走し神を愛しいつも平静な心で行動しなさい

楽天ブックス
¥5,060 (2024/05/21 06:50時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました